奈良・大阪で住宅設備機器・配管資材・建材・工具の卸会社をお探しなら株式会社ナカガワにお任せください。

ナカガワお役立ち情報

Blog

ホーム > ナカガワお役立ち情報 > ―トイレ編― 水が止まらないときは…!?②

ここから本文です。

2011.11.28

―トイレ編― 水が止まらないときは…!?②

オーバーフロー管より水が溢れているとき…

水位を調整する

ボールタップのネジやナットを調節して水位を正常位置に戻します。
タンクの機種により調節する部品が異なります。

※必ず手洗接続管の口を下(タンク側)に向けて調整してください。

1.手洗接続管の口を下(タンク側)に向けて調整してください。

2.水位調節ネジを指先で回して、水位を調節します。
左に回すと水位が下がり、右に回すと水位が上がります。

1.手洗接続管の口を下(タンク側)に向けて調節してください。

2.水位調整ネジをマイナスドライバーで回して、水位を調節します。
左に回すと水位が下がり、右に回すと水位が上がります。

※注意 浮き玉の角度で水位が変わりますので、タイプ1・タイプ2に比べて調節方法が難しくなっています。

1.手洗接続管(ゴム管)の口または手洗吐水口を下(タンク側)に向けて調節してください。

2.サイズ8㎜のスパナまたはメガネレンチでロックナット(ダブルナット)の外側A、内側Bの順にナットを緩めます。

3.浮き玉を下に下げます。
(水位がWLより低い場合は浮き玉を上に上げます。)

4.ダブルナットの内側B、外側Aの順にナットを締めます。

※注意 経年変化による固着のため、固定リング・水位調節ネジを回す事が困難になっている場合があります。

1.手洗接続管(ゴム管)の口を下(タンク側)に向けて調節してください。(水が飛び散らない方向)

2.固定リングをマイナスドライバー(10㎜)で左に回し、緩めます。

3.マイナスドライバーで水位調節ネジを回し、水位調節します。
左に回すと水位が下がり、右に回すと水位が上がります。

4.調節出来たら固定リングを右に回し、締めこみます。

ネジを調節したら、水を流して水位が正常位置に戻るか確認してみましょう。
正常な水位に戻るまで、『水位調整⇒水を流す』を何度か繰り返します。
水位が正常になって水が止まれば、調整完了です。タンクのふたを元に戻します。

③へつづく…

一覧

お問い合わせ

ご相談やお問い合わせはお気軽にどうぞ!

0745-53-5558

お問い合わせ

奈良・大阪で住宅設備機器・配管資材・建材・工具の卸会社をお探しなら株式会社ナカガワにお任せください。

株式会社ナカガワ

本社(経理事務・人事総務)

奈良県大和高田市東中2丁目12番25号 TEL.0745-53-5558(代)

ナカガワセンチュリ記念館(企画本部・ITセンター・研修センター・ガーデンカフェ)

奈良県大和高田市曽大根1丁目1番16号 TEL.0745-40-3377(代)

本店(管材部・住建部・業務部)

奈良県大和高田市東中2丁目12番25号 TEL.0745-53-5661(代)

奈良支店 (管材部・住建部・業務部)

奈良市池田町178-5 TEL.0742-61-1721(代)

北大阪支店

箕面市小野原東1-2-73 TEL.072-726-8000(代)

東大阪支店

大阪府東大阪市加納4丁目10-43 TEL.0729-60-6345(代)

南大阪支店

堺市美原区黒山420-1 TEL.072-369-1355(代)

泉南支店

泉佐野市高松西2-2421 TEL.072-469-5051(代)

Copyright © NAKAGAWA CO.,LTD. All Rights Reserved.

このページの先頭へ